登山道に掛かっている木を危ないので倒すことになりました。 ワイヤーで引っ張って… 傾いて… 無事に、安全に倒すことが出来ました。
投稿者アーカイブ: WPUs170003935
間伐工 施工前と施工後
現在行っている間伐の現場が終了に近づいてきました。 生息本数が多く劣勢木の間伐を行い、環境を整える という施業内容でした。 施工後は日の光が入りだいぶ明るくなりました。 来年度以降、下層植生の生育が促される […]
かかり木の安全対策
木を切っていると、スムーズに倒れない場合が多々あります。 そんな時はロープで引っ張って引き吊り倒したりします。 この現場は遠いので特にロープが役に立ちます。 ちなみにロープを回している木は次に切る木なので大丈夫です。
次世代へ
先日、管理させていただけることになった山へ調査に入りました。 『この山をどうやって守り保全機能を高め次世代へ繋げていくか・・・』 赤い二人が背中で語っていました。 赤い二人とカメラマンが山の調 […]
雨にも負けず
久しぶりの投稿です。 朝から小雨降る中現場に 今の現場は車から降りて一時間登山道もなく尾根をひたすら 登山 行く途中は山ビルが沢山いてやになります。 山はだんだんと寒くなって現場に着いたら 汗だくなので着替 […]
林道倒木処理
お盆前の台風で林道にクヌギとマツが倒れていて処理してきました。 ↑ クヌギ ↑ マツ マツは問題なく切りましたが、クヌギは背丈よりも高い位置でどんな動きをするかわからないので かなりビビり […]
台風後。緊急出動!
台風が来ると、倒木が発生し緊急出動することがあります。 去年の台風を振り返り、これからの台風シーズンに備えます。 (今年も既に数件対応しておりますが・・・・苦笑)
社員旅行
先日沖縄に社員旅行へ二泊三日で旅をしてきました。 朝5時集合で仕事行くよりも早い集合でみんな眠そう 朝からお酒を飲む方や爆睡する方もいて自由気ままな感じで 羽田空港に到着 やることもなく空港をブラブラして機内へ […]